富野監督 ≫ メイン


2006年5月21日

アニメ文化を読み解く第2回 ガンダムに集約 日本アニメ文化の特徴

三越カルチャーサロンで開催された氷川竜介氏による講座「アニメ文化を読み解く」の第2回。
出版関係とのかかわりについての話を聞きたかったのだが、ほとんどなかったのは残念。

講義の概要
・ガンダムは、アニメ発のクリエイターによる同時代的ヒットを飛ばした初の作品。再放送でヒットしたかのように受け取られているが、本放送の時からアニメ誌の誌面を飾るなどして注目は集めている。(1)
・大河原氏のザクのデザインは、実はタイムボカンシリーズのやられメカのデザインからきているのではないか。それらしい記号が入っているように見える。
・設定主義の走りは「ジャングル大帝」。原作では背景が白くてもアニメの画面はそういうわけには行かない。そのため資料が必要になる。まずドラマ有りきではない。設定とは機械の設計図のようにドラマを作るためのもの。サンライズ作品は設定主義に貫かれている。ガンダムの場合は、同人誌や二次創作、MSVのようなものを通じて設定主義がフィルムをはみ出して世界を実質的に増殖させ作り始めたことがロングセラーの秘密ではないか(2)
・安彦氏のキャラデザインは、そのキャラの性格・人格の反映・歴史・バックグラウンドへの想像を掻き立てるものである。当時の氏の立場として、脚本を読み、監督のコンテを見て不明点があればすぐ富野監督に聞くことができたというのが大きいのではないか。記号的アニメキャラから脱却して、まさに人を描いている。Zでは、ただデザインしかしていないため違和感がある。ジャングルでトレンチコートを着ているカイ・シデン!
・世界観(舞台設定)の構築方法が練りこまれていること(ステージングとディレクションの妙)がガンダムの戦争に説得力を感じさせる一因。Z以降はピンとこないのは、世界観が当たり前になっているからか。
富野監督は虫プロ出身だが、ガンダムの根っこにあるのは、タツノコ的悲壮感。これと「アルプスの少女ハイジ」や「母を訪ねて三千里」的なものが合体することでガンダムはできている。
・第13話の中で特にセイラ、ミライ、カイ、アムロの海岸での会話の場面のコンテと台詞を基に富野監督の演出法を解析。最終テーマに向けた伏線の張り方と情報量の多さ。性格を酌んだ台詞回しがリアルさを感じさせる。
・ニュータイプ論は物語のシンボル。二重構造になっていることを理解すべき。人類が予知能力を持ってという未来を信じているわけではない。明るい未来を描いた作品ではない。ニュータイプの感応はメンタルセックスではないか。アムロとララァがいかに共感したとしても、シャアと寝ているララァはアムロを選ばない。バーチャル礼賛ではない。むしろ逆(2)。人の革新=アニメの革新。実写から捨てられた富野監督が、斜陽になっていく映画界を尻目にアニメの方で自由に作品を作ってみせたということ。
・リアルタイムで劇中使用曲を交響曲などに加工せずにキングから提供されたという点でも革新的であった。

続きを読む "アニメ文化を読み解く第2回 ガンダムに集約 日本アニメ文化の特徴" »

2006年5月 1日

千住明個展コンサート2006 with Orchestra

東京芸術劇場で開催されたコンサートに行ってきました。
目当ての「VICTORY-G」は第一部の5曲目でした。いいですね。思わず鳥肌が立ちました。
Vガンダムの楽曲は富野監督からオーダーがあったそうで、1年間他の仕事を入れずVガンにかかりきりになってくれと頼まれたそうです。もうガンダムはいいと思うくらいの力をこめてやったという趣旨のことを曲紹介の時に千住氏自らが解説していました。なるほど、あれだけガンダムに対して怨嗟の声を上げながら曲についてだけは手放しでほめるだけのことはあります。

「VICTORY-G」は、1998年12月18日に東京オペラシティで行われたガンダム20周年記念コンサート向けにアレンジされたもの。曲名は、富野監督の助言により命名したそうです。ガンダムと付けるといろいろと面倒なことになるのでGとして、Victoryの方を強調したんだとか。

続きを読む "千住明個展コンサート2006 with Orchestra" »

2006年1月31日

監督さんと"恋バナ"をするのだッ♪愛・戦士編

先週の監督の仕事話は、すーっごく勉強になりました。オイラもビッグに一歩近づいたかも!? で、仕事ときたら、今度は恋愛っす! というわけで、今度は監督のLOVE論にじっくり耳を傾けます。
乙女、アムロに感動?



今週のでっかいあなた
富野由悠季・アニメーション監督

とみのよしゆき
1941年生まれ。『機動戦士ガンダム』の生みの親。劇場版Zガンダムシリーズに続き、早くも新作『リーンの翼』が登場。83〜84年に放映された『聖戦士ダンバイン』のアナザーストーリーだ。本作は監督初のネット配信先行型アニメ。バンダイチャンネルで好評配信中。 http://www.rean-wings.net



 監督って、実は恋愛にもお詳しいなんて話を聞いたんですけど。
 大人としての了見はありますよ。でも詳しいなんて、とんでもない。
 だけど、劇場版『機動戦士Zガンダム』のパート2は『恋人たち』って副題がついてましたよね?
 あれは、かつてロボット物といわれたものを恋愛映画にして見せるという決意を持って構成したものだからね。
 しかも3月に公開されるパート3のサブタイトルは『星の鼓動は愛』。愛ですよ。LOVEですよ!
 フフフ(微笑)。
 それって、今の若い人に対して、恋愛ってものすごく重要なんだよってっていうメッセージなのかなぁ、なんて思ったりしたんです。やっぱり、最近の若者たちの恋愛観にひと言いいたい!みたいなことってあるんですか?
 特にありません。さらに言ってしまえば恋愛はもちろん、学歴や年齢のことも気にならなくなっている。……ただし、今の30代が恋愛にアップアップしていて、一生シングルかもしれないという話を聞くにつけて、もう少し当たり前に考えたらいいんじゃないんですか、という言い方はしたい。
 それはどういうコトなんですか?
 根本的には、いい相手が見つかったら結婚すればいいだけのことだし、無理に結婚するのも不幸です、という話です。そうすると見合い結婚なんていうのは、無理に結婚しているだけじゃないかという言い方もあるけれど、年寄りの見地からすると実はお見合い結婚って結婚の本質を捉えているような気がするんだよな。
 お見合い結婚かぁ。私は考えたこともなかったなぁ…。
 そこなのよ! 人類の歴史をひもとくと、実はお見合い結婚みたいな形式のほうがスタンダードなわけ。みんな仕方がなくて結婚してたり、おおむね見合いであったり、それから家同士の結婚であったり、当然、見合い婚には不都合が当然あるのだけれど、人間同士だ者、全部が全部、不都合だなんて話はない。で、人類が増殖しなかったといったら、していってるわけでね。そういった価値観を見直してもいいのではないかと思います。

矢口、お見合い結婚を真剣に考える!?

 私もお見合いは悪くないと思います。出会った瞬間に、お互いが「これは……運命の出会いだ!」なんて感じたら、すごくステキだと思う。だけど、今は恋愛結婚のほうがスタンダードじゃないですか?
 そう。現代の結婚は恋愛あってのものだと考えられている。まさに恋愛至上主義なんです。
 あー、私も恋愛至上主義かもしれないですね。女のコって、やっぱり16、17歳になると、自然に「好きな人と一緒になれたらなぁ」なんて思うじゃないですか。しかも周りの友達が結婚して幸せになっていく姿を見てたりすると、フツーに意識しますよ。恋愛結婚っていいな〜って。
 確かに、「恋愛感情のない結婚なんて気持ち悪いじゃん」っていう言い方もあるでしょうね。だけど、それはよほどいい巡り合わせがあったらフォーリン・ラブになれるんであって、なかなかそうはいかないでしょう? 100組のカップルがいて、80〜90組ぐらいまでは、「まあ、こんなんだ」と思って結婚したという人のほうが多いんじゃないのかな?
 うわっ、監督、痛いところを突いてきますねぇ〜(笑)。
 結婚、つまり、性別が違う人と一緒に暮らすというのはもともとが折り合いが悪いものなのよ。それをなんとか定置をして、子供を生んで、家庭を維持して、なおかつ死ぬまで一緒だったりする。そういう他者と折り合いをつけて暮らしていくのが、結婚であり、人間であり、世の中なんです。
 そういわれると、お見合い結婚って実はいいのかもしれませんね!
 フフフフ。そうかもしれません。

私、ぶっちゃけ、アムロを選びます!

 例えば、Zガンダムのキャラとお見合いするなら、誰がいいかな? マネージャーのSさん(女性。実はガンダム・ファン)だったら誰にする?
 (ポスターを眺めつつ、こぶしを握りながら)絶対にカミーユ!
 そーきましたか〜(笑)。私はやっぱりアムロかなぁ。一番誠実そうなカンジがするんですよねぇ。
 なるほど。今の話はとても了解するところなんです。やっぱり、キャラクターの描き方に間違いがなくてよかったと、と。作り方を間違ってゴチャゴチャしていたら、そういうスッキリした意見は出てこないと思うからね。
 でも、男性ファンにはシャアが人気ですよね?
 だからね、そういう男はバカなのよね。というのは男はシャアが好きというのはガンダム・ファンの定説なんです。要は「オレはどうせバカだよ、だけどシャアが好きなんだよ。格好いいもん!」と。30歳を過ぎてまで、そういうことを言ってるわけ(笑)。
 アハハハハ。ちなみに、監督は私が結婚するならどのキャラがオススメですか? こと人と結婚するといいよっていうのは?
 それは言えないよ。「コイツが合ってるよ、絶対!」なんてことは言えません。もし、それが現実だったとしたら、「アイツらがうまくいってない」「アイツらが離婚した」だなんてことわ、ずうっと考えなくてはならないわけでね。死ぬまで憂鬱です(笑)。あっ、今、すごく嫌なことを思い出した。
 もしや、そういう経験が…。
 ありました。ああ、思い出さなければよかった(苦笑)。
 監督の気持ち、わかります。私も友達の恋愛に絡んじゃうことが多くて、なぜか中立の立場になってるんです。大変ですよねぇ、間に立つのは。
 両方の話、聞いてね。
 うまくいかなかったりすると、自分のせいなのかな? なんて。
 そうでなくても、こっちはかなりの負担だよねぇ。だから…お互い、干渉するのはやめましょう(笑)。
 は、はい(笑)。さて、残念なんですが、そろそろお別れの時間になってしまいました。やっぱり人生の大先輩から聞いた仕事の話、恋愛の話はすごく勉強になりました!
 いいえ、また仕事の話に戻るけど、矢口さんの世代が、今までの枠にとらわれない新しいエンターテインメントの世界を作っていくと思うんです。
 はい。期待に応えたいですね。
 一般的に、うかつに「期待してます」「がんばってください」というのはタブーだなんて言い方はあるんだけれど、それだとあまりにも腰が引けてるだろうという気がするので、最後にひとつだけ言わせてください。矢口さん、しっかり芸能人をやっておみせ!
 了解であります!!(敬礼)

構成/尾谷幸憲 水野博光 撮影/下川純一郎 スタイリスト/市原みちよ 衣装協力/0ne way,one spo(プレポワ) watermelon



富野由悠季からのでっかい宿題
"しのぎ"という感覚を身につける。困難に耐え、そこでなにかを学ぶことが大切です!

矢口真里のちっちゃい一歩
1月20日、誕生日でした。朝から夜中の2時まで撮影でした。しかも出番が多く大変だったんですけど、頑張りました! これくらいじゃ、しのぎじゃないかな(冷汗)



今週のYAGUCHI…
みなさん、ついにドラマ30『銭湯の娘!?』(MBS・TBS系全国ネット)が30日から始まりました! ぜひぜひ見てくださ〜い!! バラエティ番組とはひと味違ったオイラをお見せできたらなと思っております。入浴シーンが多いので手はフヤフヤですが、頑張るッス!!


「ちっちゃい矢口真理のでっかいあなたに会いに行くのだ!! 145cmのビッグ対談! 四人目 後編」『WEEKLYプレイボーイ』2006年2月14日号(41巻5号) 72-74pp..

2006年1月24日

オイラだって、ニュータイプ!? ガンダムの監督に会いに行く!

実はオイラ、ちっちゃい頃からアニメが大好き! そこで今週は、つんく♂さんもリスペクトしている、アニメ界の超でっかい方に突撃インタビューを敢行。オイラがビッグになるためのアドバイスを聞こうと思います! 
進路オール・クリア。真理、いきまーす♪



今週のでっかいあなた
富野由悠季・アニメーション監督

とみのよしゆき
1941年生まれ。『機動戦士ガンダム』の生みの親。劇場版『機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛−』が3月4日に公開決定! そして、DVD『機動戦士ZガンダムII −恋人たち−』は2月24日に発売予定。Gacktのテーマ曲『Love Letter』(クラウン)も3月1日発売予定。http://www.z-gundam.net



 今日はアニメ界の巨人、富野由悠季監督をお迎えしました〜♪
 本当に僕でいいわけ? こんな年寄りを出しちゃダメだよ。
 いえいえ! 監督は“WPB世代の親父さん”だって聞いてます。
 それがよくわからんのよねぇ。
 実は私、監督のことをもっと怖い方かと思ってたんです。でも、穏やかな方だなぁって。
 この年になると脳いっ血・クモ膜下出血に気をつけなきゃいけないという現実があるわけで、だから「怒るな」って言われている。
 本当はコワイ方ですか……。
 そうです(笑)。
 わ、わ、私、あまり詳しくないので、失礼かもしれませんが、イチから聞いていってもいいですか?
 詳しくなくて当然です。フフフ。

マジっすか! 矢口ビックリ、ガンダム誕生の謎に迫る

 監督というとガンダムのイメージが強いんですが、実はそれ以前にたくさんのアニメで演出を手掛けてらっしゃったんですよね。
 ええ、よく知ってらっしゃる。
 私、アニメがすごい好きで、昔から見てるんですよー。
 あなた、昔っていっても10〜20年くらい前のことでしょう。それは昔とは言えないのよ。
 す、すみません……。でも、まさか『鉄腕アトム』『母をたずねて三千里』『あらいぐまラスカル』『赤毛のアン』にまで関わっていらしたなんてビックリです! どれも小さい頃に再放送で見て記憶に残ってるものばかりで、大人になってから見ても全然、違和感がないですよね。特にガンダムは最近でも続編が上映されていたりして、世代を感じないなぁって思うんです。
 オジサン、若いから。フフフ。
 ハハハ。そもそもロボット物を作ろうと思ったキッカケは?
 仕事です。ロボット物は、基本的に玩具メーカーさんのための番組です。オモチャを売るためには、宇宙人や怪獣が出てくるのが基本。へたな言い方をすれば、左手で目をつぶってできなきゃいけない仕事なんです。
 そ、そんなモノなんですか。
 でも、そういうスタンスで仕事をしてたらつまらないでしょう。それを自覚しながら今までやってきました。
 例えば、ガンダムの場合はどういったところに気を遣ったんですか?
 まず、本格的な宇宙戦争を描こうと思った。ロボット物にしても、もっとリアルに大人向けに描こうと。それまで海外のSF映画でも本気で宇宙戦争を描いたものはなくて、一番最初にやったのが『スター・ウォーズ』。実はガンダムとスター・ウォーズは同じ年にスタートしているんです。ジョージ・ルーカスは僕より年下だから、「あのガキに負けてたまるか!」と。
 ルーカスがライバルだなんて、やっぱりスケールが大きいですね〜!
 だから、それまでのロボットアニメにはなかった科学考証も真剣にやったわけ。地球から月まで行くには一日じゃあ無理です。そういう宇宙の常識を全部、押さえることにした。実は小中学校の頃、宇宙旅行に興味があって本気で調べていたんです。月周辺のことはアポロ宇宙船が飛ぶ以前からよく知っていたモンね。
 もしかして、実際に宇宙に行かれたことがあるんですか!!
 ……………。
 いや、あおの。お詳しいから。一度くらいあるのかな? な〜んて……。
 殴っていいか?(笑)
 えー、裕ちゃん(中澤裕子)にもぶたれたことないのに!(苦笑)

初公開! 富野親父の人生相談@矢口編

 でも、そういう監督のひと筋縄では終わらせないぞっていう心構えはすごく勉強になります。実は最近、仕事のプレッシャーで戸惑ったりすることがあったので、よけいに。
 一体、なにがあったの?
 今、ドラマをやらせていただいてるんです。今までも少しは演技をやっていたんですが、今回は周りがプロの役者さんばっかりで、「自分はまだまだだ、もっと全力でぶつかっていかないと!」って思うことが多くて。監督さんも大変な時ってありました?
 矢口さんとは状況が違うんだけれど、20年前にテレビ版のΖガンダムを作った頃は大変だったね。最初のガンダムの後にいくつかのオリジナル作品を作ったんだけれど、ガンダムの人気を超えることはできなかったし、そしてガンダムの続編をやってくれといわれたのは非常に辛いとこだった。
 そんな状況だったんですか……。
 だけど、そのΖガンダムにしても体を張って作った。いろいろ仕込んでおいてからこそ、こうやって20年後に劇場版として新しくまとめることができたんだなという実感はあります。
 どんな状況下でも真っ向勝負でやるってことですね。
 さっきも言ったけど、仕事を仕事としてこなすのは損なのよね。これは僕の好きな言葉なんだけど、仕事をしながら“しのぎ”という感覚を身につけてゆくのが重要だと思うわけ。
 しのぎ?
 困難に耐えてそれを克服することです。それが好きであろうとなかろうが、やっていくなかで自分を育てていく。実際、僕だってロボット物を好きでやっているわけじゃないのよ。どちらかというと嫌いなんです。
 え、そうなんですか? 嫌いなのにやってらっしゃっただなんて。
 だけどやっていくなかで、ロボットを使った物語作りというものを学ばせてもらった。別の話でいうと、新作の『リーンの翼』はネット配信で放映されているんだけど、自分にとってのネットは少し違和感を感じる世界なんです。しかし、新たなビジネスを模索するにはいい機会でしょ。それが仕事の中で探れるんだからありがたいです。
 監督みたいなおっきな方でも、貪欲にいろんなモノを吸収しようとしてるんですね。なんか私も負けてられません。パワーが出てきますっ!
 矢口さんもギャランティをもらいながら稽古をするという意識を持つといいんです。特に芸事というのは体を使わなくちゃいけないでしょう。おっくうがらずにスタミナをつける。そうすれば40歳になった時には他の人との差が歴然と出ます。
 なるほど。
 あと、これは人に言う必要はないんだけれども、目標、目的地をカチっと設定していくこと。特にこの業界、だらしなくなるのは簡単だから。
 目標ですか。目の前の仕事をとにかく全力でやる!っていう意識が強くて、先を見てるかと言われると考えちゃいますね。将来的にはフツーの女のコみたいな幸せをつかみたい、なんて思うこともあるし…。
 だったら、今のお仕事、お辞めなさいな(笑)。
 えっ!? そ、そ、そんなぁ〜〜。 私はやりますよ、この身が朽ち果てるまで全力で走り続けますよォォォ!!
(親父のありがたいお言葉に闘志を燃やす矢口。次週、愛・戦士編に続く)



今週のYAGUCHI…
つ、ついに来週30日(月)から、オイラ初主演の、ドラマ30『銭湯の娘!?』(MBS・TBS系全国ネット、月〜金曜午後1時30分〜2時)が始まるっす! 見どころは入浴シーン!! じゃなくて笑えるシーン。でも入浴シーンは、のぼせて大変です。というか肌の露出が多いのが気になります(汗)


「ちっちゃい矢口真理のでっかいあなたに会いに行くのだ!! 145cmのビッグ対談! 四人目 前編」『WEEKLYプレイボーイ』2006年2月7日号(41巻4号) 84-86pp.

2006年1月12日

わが子がアキバ系。いつまで静観してもよいか

映像監督・作家 富野由悠季
1941年神奈川県生まれ。
日本大学芸術学部卒業後、虫プロ勤務を経て、フリーの演出家。
「機動戦士ガンダム」などテレビ、映画作品を監督。
小説家、作詞家としても活躍。



それが美しいが、無様でないか、が問題
 アキバ系のことなど何も知りませんね。メディアが面白がってもてはやしているだけでしょう。アキバ系として括りにするのは乱暴な話で、レッテルを貼ることで、わが子のことをますます見えなくしてしまっていると感じます。
 子どものそれぞれの趣味は、その子にとって特異な感性の表れかもしれないのです。今流に言うと、アイデンティティーを構築しようとする過程だろうから、そういう努力をしている行為を不安がる必要はないと思います。
 アキバ系に限らず、理解できないわが子を前にしてオロオロしてしまうのは、人の趣味というものへの想像力が欠如しているからだとも感じる。
 どんな時代にも数寄者というのはいたわけだし、誰でも他人には知られたくない趣味嗜好を持っているは当たり前のことだと思う。
 問題はその趣味がいいか悪いか、その趣味の表れかたが美しいかどうか、無様でないか、という点にしかありません。
 趣味というのは、秘密裏に浸るもので、アキバ系の子らがメディアで取り上げられるから、自分たちの趣味性を露出させていいと勘違いしていたとしたら、その無神経さに人としての問題がある。本当の趣味人は、自分の趣味をよほどのことがなければ公表しないものです。極端な例をあげると、僕が真正のロリコンだとすれば、素敵なのお人形のおパンツを買おうというときに、絶対に他人には知られたくないし、特注するかもしれません。
 趣味は自分のなかで規制するという身だしのみのよさを持たなければならないし、それは大人になるということでもある。

 しかし、今の子供達は無作法は、大人たちに原因がある。そもそも、子供達の趣味を口に出す前に、親こそが自分たちの姿を顧みなくてはいけない時代のです。
 躾という字は体が美しくなると書きます。ところが戦後、姿が美しいか美しくないかという価値基準が決定的に崩壊して、ミニスカートやジーンズを考えもなしに受け入れたことを問題にすべきでしょう。
 かつて、日本列島には、この風土のなかで住んできた人が数千年かけて作り上げてきた衣食住の文化論があった。しかし、第二次世界大戦敗戦のショックで、痴呆状態になった人たちは、ビートルズに熱狂しミニスカートを競ってはくようになってしまいました。風土に合うのか考えずに高層マンションを乱造し、食べ物もまたしかりでしょう。
 いま表れている問題の多くは、この価値基準の崩壊と思考停止によるものなのだから、再び日本列島の風土という基準に立ち戻らなくてはならないと感じている。
 風土という拠り所を持ち、1000年のスパンで考えれば、自分たちが理解できないからと言って子ども達の趣味を簡単に断罪できないはずです。
 コスプレやゴシック調のとんでもない衣装で歩く女の子がいたとしましょう。その格好は日本列島に住むものとして、美しいのか、似合っているか。大人が言うべきことは、「それバッチイぞ」とか、「キレイだね」ということです。
 アキバ系とかフィギュアとかコスプレが全部ダメという簡単な話ではなく、風土を基準に、趣味、文化をつくりあげる訓練をあと100年続けていけば、少しは世界に誇れるようなものができるのでないかと思います。
 アキバ系の子供が気持ち悪いかからどうしたら良いかという各論は、本来想像力を働かせれば答えが見えてくるはずなので、僕は日本列島で暮らしてきた人々の感性を信じています。

→わが子を前にオロオロするのは、親の想像力欠如

「全予測 働き方、生き方、稼ぎ方 PART2家庭篇『安心して暮らす』ための全課題16」『PRESIDENT』2006年1月30日号(44巻3号) 78p.
※「オタク人口は延べ172万人」というグラフは割愛。

2005年12月28日

ガンダム生みの親が一喝「アニメファンはバカばかり」

 一九七九年の放送開始以来、製作されたテレビシリーズは十一作、劇場作品も十本を数える『機動戦士ガンダム』。「ガンプラ」と呼ばれるプラモデルから、DVD、ゲーム、テーマ曲のCDまで、関連市場は推定一千億円に膨らんだ。このガンダムの生みの親が、富野由悠季監督だ。

 数あるガンダム作品の中でも、富野監督が手がけた、『ファーストガンダム』の人気は根強い。だが、放送当初は視聴率が伸びず、番組は途中で打ち切られた。それまでのロボットアニメは、番組スポンサーである玩具メーカーの宣伝色が強く、ガンダムのようなメッセージ性のある作品は違和感があったようだ。
「僕は、ロボットアニメというオブラートに包んで、本音を言っていたんです」
 と富野監督は言う。
「言いたかったのは『大人ってどうしてこんなにバカになるんだろう』。ただそれだけ。今次大戦のことからもそれが気になって、『大人は敵だ』という視点で物語を作ってきました」
 その後、再放送や劇場版の公開で人気がブレイク。バンダイが発売したプラモデルが社会的なブームを巻き起こしたが、「こっちが本気でやったものを使って商売する大人がいる。彼らの頭にあるのは、あくまで玩具としてのガンダム。ほんとに大人って、いつも同じだと実感しました」と監督は怒るのだ。
 批判の矛先は、ガンダムファンにも向けられ、「アニメばっかり見ているとバカになる」と斬って捨てる。
 だが、良くも悪くもこれだけの巨大市場を作ったのは富野氏の功績。
「何人もの監督がガンダムに関わっていますが、ファンの中では『ガンダム=富野』という意識が強い。アニメビジネスとして考えたとき、方向性やスタイルは違っても、宮崎監督と富野監督はアニメの歴史に残る二大巨匠だと思います」と、大人向けアニメ誌『日経キャラクターズ!』の中村均編集長は言う。
 監督の懐も潤ったかと思いきや、「市場規模なんて自分には関係のない数字」と富野監督は言う。原作権を持たないため、商標権に付随する収入は入ってこない。当時はプロダクションが原作権を買い取るのが一般的だったからだ。
「おかげで数億は稼ぎ損なった……あっ、どうせなら五十億くらいって言っとこうか(笑)。それを実感して鬱になったときもあったんですよ。現在進行形で事態を見せられるんだから、そりゃ落ち込みます。自分もりっぱな愚民ですからね」
 そう言って富野監督は笑う。虫プロで『鉄腕アトム』の演出を手がけて以来、この道四十余年。映像文化で何を発信するか、「そこにいかに『内実』をつぎ込むか」(富野氏)、つまりメッセージを盛り込むかを思索している。
 現在、総監督として二十年前の『Zガンダム』を再構成した劇場三部作を製作中。『星を継ぐ者』(興収八・三億円)に続いて第二弾『恋人たち』もヒットと、富野神話は健在だ。
「ほんとは認めたくないけれど、作り手、演出家として宮崎さんには勝てない」と恐縮するが、現在のアニメ業界にはご立腹の様子。
「なんでこうもバカに作らせるのか。ガンダムに憧れてこの業界に入るスタッフに未来はない。政府も、アニメを産業だと錯覚しているようだけど、宮崎さんレベル人が二、三十人いて、はじめて産業と呼べるんですよ」

「総力ワイド特集カリスマの仮面を剥ぐ」『週刊文春』2006年1月5・12日新年特大号(48巻1号) 51p.

2005年11月15日

成功する30代失敗する30代 第48回 富野由悠季

30代に築き上げた仕事の原則はいまも変わらず
 二十五歳のとき、手塚治虫先生が設立した虫プロを退社した。学生時代から希望していたのは、実写映画の仕事。虫プロでのアニメの仕事も、実写映画と同じフィルムをいじる仕事だったが、アニメ好き同士がしのぎを削る仕事場では、演出家としては自分の才能に限界を感じてしまった。自分には何ができるのか、自分の適性は何なのか、考え続けた。
 それからフリーランスとして、様々なプロダクション作品にかかわったのは、好きなものだけやっていたら、自分の務限定されてしまうと考えたから……。アニメの仕事も、それ以外の仕事も、あえて苦手な仕事ほど精力的にこなしていった。
 三十歳のとき、手塚先生の『青いトリトン』をTVアニメ化する仕事が舞い込んだ。絵をどのように配列してストーリーを構成するかが、視聴者にとっては最重要。そう考えた僕は、「手塚先生の原則を変えるべきでない」と反発する声を押し切って、原作の『青いトリトン』をすべて書き直した。
 出来上がった『トリトン』のファンの集いが開かれたのは、1年半後。その時、千人を超えるお客さんと間近に接し、テレビの受像機の裏に、これだけの生身の人間がいるのかと実感した。人間形成のいちばん重要な時期に、正面切って作品を見てくれる人がいる……。そう考えると、やはりつくり手が、自分の好きなものを自分勝手に使ってはいけない。あくまでも、子供に見せる物語は何かという原則に忠実に従おう。そう決心した。
 三作目で巨大ロボットものをやる話が来たときも、その原則は変えなかった。スポンサーの意向や視聴率など、様々な圧力がかかるなか、視聴者が求める人間とロボットの関係は何か、それを突きつめて劇空間のなかに位置づけたのが『ガンダム』である。
 思えば三十代は、そうした原則を、自分の中で意識的に築き上げた時期だった。時代下が変わっても、環境が変わっても、原則を変えない限り、視聴者が本当に求めているものを創り出せる。どんな仕事であろうと、そうした原則を己で発見できるかどかが勝負を決めると、いまでも信じている。

『THE21』 2005年12月号(No.253) 112p.

2005年11月 5日

イチオシ倶楽部EXTRA(月刊少年マガジン2005年12月特大号)

富野監督へのインタビューあり。
「逆算できる面白さが出てきた」、「各キャラについて…」、「"ロボットもの"という舞台へのカウンター」という小見出しの下で展開。
物語以外では、レコアとファ、フォウへの言及あり。
かわくぼ香織の「会ってきました!」というレポートマンガもあり。

2005年9月 8日

本日の新着図書

本日の図書室への新着図書
『ガンダム・ファクトファイル』50号
Zガンダムヒストリカ05 ホンコン・シティ -繰り返された運命-
『大人のガンダム2』
機動戦士ガンダムSEED DESTINY OFFICIAL FILE メカ 03
機動戦士ガンダムSEED DESTINY OFFICIAL FILE キャラ 03
ヤングサンデーコミックススペシャル『ONE ON ONE 絶望に効くクスリ (5)』

2005年6月22日

本日の新着図書

本日の図書室への新着図書

『ガンダムエース』36号  
GLコミックス『機動戦士ガンダムZZ (1)』
GLコミックス『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』
GLコミックス『新機動戦記ガンダムW (1)』
GLコミックス『機動新世紀ガンダムX (1)』
Zガンダムヒストリカ01 劇場版sp1 -星を継ぐ者-
『Zガンダムヒストリカ01 劇場版sp1 -星を継ぐ者-』(ファイル付き) 
『オトナファミ』2号

GLコミックスは、全21巻。Gレジェンドコミックス刊行予定に書いたリストの通りで、基本的にときた氏以外のものは出ないということなのでしょう。
『逆シャア』以外は、巻末にアニメ版の作品紹介ページあり。『W』と『X』は、ボンボンKC版にあった巻末の「頑張れドモンくん」の収録はなし。
『オトナファミ』は、富野監督のインタビューを収録。

2005年6月15日

本日の新着図書

本日の図書室への新着図書

グレートメカニック 17号
富野に訊け!
『ケロロランド』1号
このゲームがすごい!2005 PS2編

『グレートメカニック』17号は、「MS igloo」の特集。
『富野に訊け!』は、帯の惹句に「百年使える人生相談。」とある「アニメージュ」誌連載の回答者に富野監督を迎えた人生相談をまとめたもの。凶悪の一言に尽きる(笑)。巻末にGacktとの対談あり。
『ケロロランド』1号は、少年エース2005年7月増刊号。今回から隔月刊行化。付録として、ケロッチ(G-Shockもどきの腕時計)、組み立て式ケロロバス、書き下ろしポスターあり。お風呂セットの応募者全員サービスもあり。
別冊宝島『このゲームがすごい! 2005 PS2編』は、「ガンダム vs. Zガンダム」、「一年戦争」の紹介あり。

2005年6月 1日

ガンダム系近刊図書(続)

徳間書店
6/21
富野に訊け! ニュータイプ人生相談

エンターブレイン
6/25
機動戦士ガンダム MS IGLOO 第603技術試験隊中間報告書

講談社
6/?
『Z GUNDAM BIBLE』

角川書店
7/?
ケロロ軍曹 おあそびえほん(1)ケロロとなかまたち
SDガンダム GジェネレーションDS 完全攻略ガイド
7/26
コミックエース『機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY (2)』(ときた洸一)
8/1
スニーカー文庫『機動戦士ガンダム MS IGLOO 一年戦争秘録(上)』(林譲治)
8/26
コミックエース『機動戦士ガンダム the Origin (10)』(安彦良和)

平凡社新書
9/?
『アニメーションの歴史(仮)』(津堅信之)

メディアワークス
10/5
Mobile Suit in Action Perfect Guide
※完全予約限定(6/14予約受付締切)

2005年4月26日

ガンダム本近刊情報

●角川系ガンダム本近刊情報
5/26
『Zガンダムエース』(B5、480円)
『マンガ・アニメ・戦争』(ハードカバー、四六、2310円)
『オリジン愛憎版 (1)』(ハードカバー、A5、2625円)
『教えてください富野です。』(ソフトカバー、B5変型、1995円)
6/1
スニーカー文庫『エコール・デュ・シエル (2)』(500円)
6/未
『公式ガイドブック2 機動戦士ガンダムSEED DESTINY−崩れゆく絆−』(A4、1260円)
9/30
『ケロロ軍曹 (11) アクションケロロパック』(受注締切5/20、発売予定1995円)
原型製作浅井真紀氏のあれ。
10/5
『MIA!!パーフェクトガイド』(A4変型、2980円)
MIAストライクルージュ未彩色verが付録、MIA MS-06Rマサヤ・ナカガワ機限定誌上通販あり

キャリア女子とオタクの濃厚恋愛mixi日記、書籍化
  さえない格闘技オタクと恋に落ちた学歴&Fカップのキャリア美女(でもガンダマー)アルテイシアさんの日記が美術出版社より書籍化されることが決定したそうです(6月発売予定)。

『タタキツクルコト 1/1スコープドッグ制作日誌』5/13発売
  4/28から水道橋で開催される展覧会で先行発売の予定。

2005年2月26日

H2Aロケット7号機打ち上げ成功

H2Aロケット7号機打ち上げ成功 衛星を分離
  関連:「関係者の努力に敬意」 H2A打ち上げ成功で小泉首相
     H2A打ち上げ時刻繰り下げ 地上との通信に異常
     H2A、発射地点に移動 直前準備に入る
     クローズアップ2005:H2Aロケット・打ち上げ成功 技術・組織改革が結実
     H2Aロケット:打ち上げ成功、多目的衛星を分離 設計変更が奏功−−宇宙航空機構
     H2Aロケット:打ち上げ成功 土俵際、意地見せ涙 信頼に応えた技術陣
     H2A7号機の成功、“ロケット野郎”もホッ
     H2A、発射地点に…夕方打ち上げへ準備着々
     H2Aロケット7号機、打ち上げ成功…衛星を分離

「おめでとうとは言わない。僕が欲しかったから」と富野節も飛び出す――“文化庁メディア芸術祭”開幕&贈呈式レポート

リアルな地獄を描くアメコミ原作映画『コンスタンティン』

2005年2月17日

絶望に効くクスリ 富野編 後編

>●週刊ヤングサンデー連載「絶望に効くクスリ」富野監督編 後編
IMG_050217.jpg   これを読むために旅先の小樽でヤンサンを探してしまった。
  探してまで読む必要はなかったかな。相変わらず監督の似顔絵は似てないし、山田氏もダメだときたもんだ。(笑)
  今回も内容自体に目新しいところはなかったです。単行本で加筆があるのかもしれないけれど、期待はしていないです。
 関連:絶望に効くクスリ 富野編 前編
     『だから僕は…
     『∀の癒し
     『ガンダムの現場から―富野由悠季発言集
     『ガンダム者―ガンダムを創った男たち


杉並アニメーションミュージアム開館記念第1回企画展「ガンダム〜歴代の機動戦士」(仮)開催
  ガンダムワールドの背景を探ると共に、アニメシアターにて歴代ガンダムシリーズの上映を行う。
  3/5〜4/10に。


TBSアニメフェスタ

127億年以上前に形成、最古の「銀河団」を発見
  関連:127億光年かなた、最古の銀河団発見 すばる望遠鏡
     宇宙:最遠の銀河団を観測−−国立天文台など研究グループ

2005年2月11日

『フィギュアマニアックス バンダイ・ベンダー フィギュアスペシャル(仮)』6/30発売

『フィギュアマニアックス バンダイ・ベンダー フィギュアスペシャル(仮)』6/30発売
  セーラームーンのフィギュア付き。予約締切3/17
  「ガンダムSEEDヒロインズ」などのガンダム系フィギュアのデータも収録されるかと。

メカート@量産型さんによるドルメル&ラムイコ立体化完成

文化庁メディア芸術祭今年度の受賞者と審査委員によるシンポジウム アニメ部門の司会に富野由悠季 (情報元:しゃあぽ)

『ケロロソング、全部入りであります!』が3月24日にリリース

高山はメード姿で漫画雑誌「月刊ドラゴンエイジ」の表紙になった(情報元:かとゆー家断絶)
  高山義廣は、近くて見たことあるけど、マジででかいんだ。それがこんな格好して近くにいたら……((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル。

NASA:シャトル修復法決まらず

WF2005冬のディーラーズガイドに「まんだらけ」なし
  「日々雑感」2004年9/3の記事参照。
 記事元のアキバblogさんによると「アキバにはすでにワンフェスのフィギュア・ガレキが入荷することを店頭告知しているレンタルショーケースのお店もある」とのこと。
  こういうことをする人たちは、当日版権の意味が解ってるのかなぁ。転売屋は消えてくれ。頼むよ。

2005年2月10日

絶望に効くクスリ 富野編 前編

週刊ヤングサンデー連載「絶望に効くクスリ」に富野監督登場
IMG_050210.jpg   「ガンダムを作った名監督にここまで訊いていいのだろうか――」というあおりの割には、内容自体に目新しいところはないかなぁ。連載ページ数が少ないのでインタビューの何処まで出しているかわからないけれど、今回の話は、ほとんど『だから僕は…』や『∀の癒し』、あるいは御大へのインタビューで今まで本人が語ってきたようなことだったし。
  とりあえず、監督の似顔絵が似てないです(笑)。来週に期待。  それにしても山田氏は痛いなぁ。だいたい御大は、コンプレックスの塊のプロ意識を持った嫌なガキなんだから(笑)(褒め言葉のつもり)。言ったことを額面通りにとっても、裏を読みすぎてもダメなんだよ。
 関連:『ガンダムの現場から―富野由悠季発言集
     『ガンダム者―ガンダムを創った男たち


12歳のガンダムファンにも容赦ない御大(情報元:しゃあぽ)
  『2月7日 「Rocket Queen」 』の箇所参照。
 Peter Carey氏の"Wrong about Japan: A Father's Journey with His Son"から。
 あぁ、富野監督は、本当に嫌な人だ(笑)。


●永遠のガンダム語
 今週配布のフリーマガジン『R25』で「コミュニケーションツール"ガンダム語"を修得せよ!」なる記事が出ています。
  アムロ、スレッガー、ランバ・ラル、シャア、ブライトの台詞が上がってます。
  『R25』は、首都圏の駅・コンビニ等で毎週木曜に配布中。


ライブドアが出版に進出 幻冬舎と合弁

「歴史は繰り返された」、タカラ・佐藤社長が業績悪化で引責辞任
  キャラクタービジネスの点を幾ら真似してもバンダイは抜けないと思います。


訓練中の野口さん

宇宙メダカ:子孫を館林市に贈呈−−山形県天童市 /群馬

[ライブ・配信]気分はもう宇宙空間! JAXA、H-IIAロケット打ち上げの様子をライブ中継

MTSAT-1Rと衛星分離部の結合が終了

2005年2月 3日

「振り込め」マニュアル押収さる

「振り込め」マニュアル押収 だましのポイント詳細に
  関連:東京簡易裁判所をかたった架空請求にご注意ください!
     「訴状」と題するニセ書面に,ご注意ください!
     裁判所職員を装った詐欺行為にご注意ください!
     東京地方裁判所(民事執行センター)をかたった架空請求にご注意ください!
     おれおれ詐欺まがいの行為にご注意ください!
  もう、何がなんだか。実家に居る時に、息子さんが事故を起こしましたと「振り込め詐欺」の電話掛かってきた時のことを思い出したよ。(^^;
  とりあえず、裁判所から訴状が来たとき以外は、架空請求は無視の方向で。
  自宅に「振り込め詐欺」の連絡がきたら冷静になって、事実確認をしっかりしましょう。

iPod mini 水戸黄門 Special Edition
  これが市販品なら、iPodに乗り換えるよ。(笑)

P2 さんの いしいひさいち風ネタ絵 No.2522 : となりのテクス先生
  一昨日に引き続き、糞ボルトさんの落描道場にて。相変わらずここはレベル高いなぁ。

●ヤングサンデーで連載中の「絶望に効くクスリ」に来週 富野監督登場(情報元:絶望に効くホームページ)
  今日発売のYSの柱に富野監督登場の惹句あり。
  作者の日記によると、来週(2/10)・再来週(2/18)発売号と2週にわたって、富野監督編だそうな。
  「絶薬嫌いの人でもガンダム好きは絶対見た方がいいよ。かなりの力で描いた自信作だ。」だそうです。

2005年1月25日

幻冬社から愛蔵版「月に繭 地は果実」3月中旬発売

愛蔵版「∀ガンダム 月に繭 地は果実」3月中旬発売(情報元:シャア専用ブログ)
  角川春樹事務所から新書2巻組で出ていた『∀ガンダム』を、幻冬社文庫から3巻組で出す際に改題したのが『月に繭 地は果実』。

日経キャラクターズ3月号に誤植
  115ページの「ボーイズラブ 急成長のワケ」ノベル&コミック紹介記事で、『ファインダーの檻』『僕は天使ぢゃないよ。』の紹介文中の表紙写真が別のタイトル表紙に。また、同ページで『まるで灼熱の恋』と表記している作品は、『まるで灼熱のキス』が正しいタイトル。
 『ライトノベル完全読本Vol.2』でもページの差し替えやってるし、最近どうしちゃったんでしょう。

トミノ御大の完全新作について
  [01:40]25.01.05のところに。 

金沢21世紀美術館でガンダムになろう

写真特集 土星探査機「カッシーニ」「ホイヘンス」

ハッブル望遠鏡、米が廃棄へ…太平洋上落下の割安策で

福岡市上空の西の空にオレンジ色の物体目撃

ネットで“宇宙探査”自在に、国立天文台がCG地図

2005年1月21日

アニメKC『機動戦士ガンダムSEED デスティニー(3)』3/17発売

講談社3月のガンダム系近刊図書

アニメKC『機動戦士ガンダムSEED デスティニー(3)』(3/17)

  ちなみに1・2巻は、2/17発売予定。
  ターンエーもSEEDもフィルムコミックスは未完だったので、今度も同じになるでしょうか。

今日の図書室への新着図書


『ガンダム・ファクトファイル』16号、『同 宮城版』19号、『ガンダムエース』31号、『機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに…(3) if』、『機動戦士クロスボーンガンダム スカルハート』、『機動戦士ガンダムSEED featuring SUIT CD』、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY (1)』、『日経キャラクター』6号

  忙しすぎて、本屋にも行けやしない。

「MS IGLOO」文化庁メディア芸術祭、審査委員会推薦作品に選出さる
 「平成16年度(第8回)文化庁メディア芸術祭」で最終審査会まで進んだ作品の中から、審査委員会が推薦するエンターテイメント部門・映像の優秀作品の一つとして。
 関連:文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品
    文化庁メディア芸術祭アニメーション部門審査講評「アニメ先進国だからこそ、新たな気持ちで創作への挑戦を」/富野 由悠季(アニメーション監督・演出家)

GUNDAM EVOLVE../13(CM Ver.)一部抜粋 1/22放映

巨大ロボ製作 告知。
  関連:昨日の告知の補足っていうか。
 1/1スコタコの一部をワンフェスで展示するとか。
 
発信者番号を偽装した「振り込め詐欺」に注意

2005年1月18日

『ガンダムコレクション・タクティカルコンバット・スタートブック』1/21発売

ガンダム系近刊図書
『ガンダムコレクション・タクティカルコンバット・スタートブック ジオン公国軍編』(ホビージャパン、1/21)
『ガンダムコレクション・タクティカルコンバット・スタートブック 地球連邦軍編』(ホビージャパン、1/21)

機動戦士Zガンダム ノスタルジア -Believe in a sign of Z ?-』(ソフトバンクパブリッシング、2/25)
 『ガンダムウェポンズ ウイングガンダム編』(ホビージャパン、2/28)
『ガンダムウォー アナライシスデッキ&コンボ』(ホビージャパン、2/25)
下3点の情報元はG-GOODS.net SIDE BOARDさんです。

「機動戦士ガンダムSEED DESTINY ウェファーチョコ」3/22発売
 西日本先行ですが「機動戦士ガンダムSEED DESTINY 胸像チョコ」と「ガンダム マイクロフィギュアセレクション2」も発売決定。

第28回北里大学同窓会主催講演会にて 富野監督講演
  問合せ先:北里大学薬友会事務局 03-3448-8191

ガンダムSEED DESTINYに西川貴教が出演
  opの金髪さんですね。オレンジ色の機体はグフイグナイテッドですって。
 まぁ、どうでもいいんですが。

Fanarts zum Thema Gundam
  ドイツの人が書いた、ガンダムイラスト。ガンダムW大人気。

EZweb向け「SDガンダムシューティング」などを配信

『ライトノベル完全読本Vol.2』114〜121ページにミス

続報・フィギュア付文庫
  「フィギュア付き「終戦のローレライ」全四巻セットの詳細が「終戦のローレライ」1・2巻の帯裏に載っている」とのこと。
 買いに行かねば。

タイタンの地表に河川や氷…探査機が画像を初送信
  関連:衛星タイタンに峡谷や湖のような地形 探査機が撮影成功
    土星探査:衛星タイタンに探査機着陸 液体の痕跡確認
    探査機『ホイヘンス』、土星衛星タイタンに着陸(原文)
    『ホイヘンス』、タイタン地表の状況を送信(原文) 
    土星の衛星タイタンに探査機が初着陸 素顔明らかに
    タイタンのパノラマ画像に霧、探査機降下中の音も公開
    米欧観測機、土星最大の衛星タイタンに初着陸

2004年12月22日

バンダイ子供アンケート

バンダイ子供アンケート
  ガンダム関連のグッズが欲しいのは、9〜12歳の男子250人中11名のみ。
  世のガンダマーなお父さんたちの参考までに。

今日の図書室への新着図書

 『ガンダムエース』30号、 『機動戦士ガンダム C.D.A.若き彗星の肖像(4)』、『機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル(5)』、『ガンダムオペレーション ジャブロー編(6)』、『ガンダムオペレーション ジャブロー編(6)全巻購入特典版』。

 『ガンダムオペレーション ジャブロー編(6)』通常版と全巻購入特典版の違いは、ISBNと量産型ズゴック・フィギュアの有無のみ。全巻購入特典版は、本来事前予約者に対してのものだったが、一部の書店では、当日に『ガンダムオペレーション ジャブロー編』を全巻購入した場合でも通常版を全巻購入版に換えてもらえたようだ。また、『ガンダムオペレーション ジャブロー編』を全巻トイザらスで購入すると抽選でプレゼントが当たるキャンペーンも実施中。
 なお、量産型ズゴックのフィギュアは、『ガンダムオペレーション ジャブロー編』の各巻に付いてくる応募券を集めて応募するともれなく貰える。

バンダイ、PC用オンラインゲーム「ガンダムネットワークオペレーション」シリーズが累計10万本を突破
  関連ニュース:『GNO』シリーズ累計販売数10万本突破! 台湾で2005年1月末よりサービスイン
          ガンダムネットワークオンライン、日本での好調を受けて2005年から台湾でもサービス開始
          『ガンダムNO』10万本突破!台湾進出決定
          ガンダムゲーム「GNO」の累計販売,10万本を突破
          バンダイ、WIN「ガンダムネットワークオペレーション」シリーズ累計販売数が10万本を突破

『ローレライ』に富野監督出演
  【ローレライ】Part.2によると

684 :643 :04/12/21 13:33:54 ID:xPOrFh3q
そういえばとあるページ見てたら書いてあったんで思い出したんですが、
出演者に富野由悠季が出てました。たしか反乱兵だったと思います。

とのこと。
  関連:ローレライ公式サイト

2004年12月 8日

『ガンダム・フォトグラフィーの世界』 第3回公開さる

『ガンダム・フォトグラフィーの世界』 第3回「ガンダム・フォトグラフィー」に挑む!!
 GUNDAM PHOTOGRAPHY WEBも更新されてます。

animeister special interview vol.3 富野由悠季
 関連:新教育の森:驚異の就職内定率99.6% 学生を“引っ張る”金沢工大

アニメ主題歌 ヒット

A.O.Z.のMSがHGUCとして正式キット化(情報元:ろぼ@ふたば)>

帰ってきた週刊買っとけ!DVD第156回:燃えたり、落ちたり、回転したり。人間の限界に挑む! CG/ワイヤー使いません「マッハ! プレミアム・エディション」

ゴジラ、2年後には復活?

2004年6月30日

BUBUKA8月号に富野監督に関する記事あり

IMG_040630-1.jpg IMG_040630-2.jpg
●本日の図書室への新収図書
  プラチナKC版『プラモ狂四郎 関が原ウォーズ編』、プラチナKC版『騎士ガンダム物語 光の騎士編
●『BUBUKA』8月号に富野監督関連記事
  「専門誌が書けないエンタメ業界人研究:ガンダム監督・富野由悠季」という記事が出てました。

2004年3月30日

今度は伯剌西爾だ

富野由悠季監督、ブラジルで講演
ガンダム バトルアサルト3
●ガンダムA版ASTRAY アメリカ発売決定
 バトルアサルトは米国のみか。バトルマスターとして日本でも出るんでしょうか。その際やはり年号はA.W.?

続きを読む "今度は伯剌西爾だ" »